THE COFFEESHOPのスペシャルティコーヒーをもっと美味しく楽しむために。
抽出に使用する器具、コーヒー豆の挽き方、粉の量、お湯を入れるタイミング。
全てのバランスを整え、誰でも美味しくスペシャルティコーヒーを楽しんでいただけるよう、ガイドを作りました。
基本を整えることで、コーヒー豆の特徴を生かし、様々なカップを楽しむことができます。
ぜひ基本のレシピからあなたのお好みのレシピに調節して楽しんでくださいね。
HOT COFFEE RECIPE
- HARIO V60 ペーパーフィルター
- HARIO V60 ペーパーフィルター/2杯分
- フレンチプレス
- エアロプレス/インバート式
- エアロプレス/スタンダード式
- Fellow Prismo エアロプレス用アタッチメント
- アメリカンプレス
- ドリップバッグ
- ORIGAMIドリッパー
- HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ
- ドリルドリッパー
- Rivers マイクロコーヒードリッパー
- 円すい型ドリップフィルター
- cores ゴールドフィルター C285
- cores シングルカップゴールドフィルター
- カリタウェーブドリッパー 185
- CLEVER コーヒードリッパー
- デルタコーヒープレス
- TORCH マウンテンドリッパー
- TORCH ドーナツドリッパー
- Steep Shot
- CAFEC 中深煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
- CAFEC 深煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
- CAFEC 浅煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
- HARIO W60(メッシュフィルター+ペーパーフィルター)
- HARIO W60(メッシュフィルターのみ)
- HARIO W60(ペーパーフィルターのみ)
ICED COFFEE RECIPE
- HARIO V60 ペーパーフィルター/急冷式アイスコーヒー
- フレンチプレス/急冷式アイスコーヒー
- エアロプレス インバート式/急冷式アイスコーヒー
- アメリカンプレス/急冷式アイスコーヒー
- ORIGAMIドリッパー/急冷式アイスコーヒー
- HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ/急冷式アイスコーヒー
- カリタウェーブドリッパー 185/急冷式アイスコーヒー
- Steep Shot/急冷式アイスコーヒー
HARIO V60 ペーパーフィルター
■ハンドドリップ式コーヒー おいしい淹れ方|道具・豆量・温度・コツを徹底解説
今回の記事は、ドリップコーヒーをもっと美味しく淹れるための方法やコツ、必要な道具などをあらためて徹底的に解説していこうと思います …
続きを読む
HARIO V60 ペーパーフィルター/2杯分
■HARIO V60ペーパードリップでマグカップ2杯分を淹れるレシピ
おうちでハンドドリップをされる多くのご家庭で使われている、HARIO V60。
自分1人分の分量で淹れるのはもちろん、夫婦2人分や来客があったときなど、一度に2杯分を淹れたい場面って、意外とたくさんありますよね …
続きを読む
フレンチプレス
■オリジナル抽出レシピ フレンチプレス|コーヒー淹れ方ガイド
フレンチプレスでのコーヒーの作り方ガイドです。フレンチプレスは、他の器具を使用した淹れ方と比べて、非常に安定感のある抽出スタイルです。THE COFFEESHOPでも、カッピングの次にフレンチプレスで確認を行うくらい、コーヒー豆本来の味を知ることのできる抽出スタイルです …
続きを読む
エアロプレス/インバート式
■How to Brew エアロプレス|コーヒー淹れ方ガイド
使いこなせば最強に頼もしいコーヒー抽出ツール【エアロプレス】。注射器のような形状が印象的なこのツールで淹れたコーヒーは、酸味と甘みのバランスが良く、スッキリした後味になります …
続きを読む
エアロプレス/スタンダード式
Fellow Prismo エアロプレス用アタッチメント
アメリカンプレス
■フレンチでもエアロでもない!アメリカンプレスでコーヒーを淹れてみた
最近ネットでもチラホラ目にする新しいコーヒー抽出器具【アメリカンプレス】。フレンチプレスともエアロプレスとも違う新しい抽出方法と、おしゃれなディテールが以前から気になっていました。果たしてどんなコーヒーが出来上がるのか。実際に使ってみましたので、レビューをお届けいたします …
続きを読む
ドリップバッグ
■ドリップバッグのコーヒーをもっと美味しく淹れるコツ
気軽に本格コーヒーを楽しめるカップオンタイプのドリップバッグ。美味しく淹れるコツと、ギフトにもおすすめの商品をご紹介します …
続きを読む
ORIGAMIドリッパー
■ORIGAMIドリッパーで淹れるコーヒーレシピ|ホット&アイス
まるで折り紙を折ったような形状からネーミングされたという新アイテムORIGAMIドリッパー。おしゃれさに見合う美味しいコーヒーを淹れるため、抽出レシピを探ってみました …
続きを読む
HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ
■HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ 使用レビュー&おすすめレシピ
焙煎したコーヒー豆を細かく粉砕し、その成分をお湯に溶かし出すことを『抽出』と言いますが、この抽出には大きく分けて、『透過式』と『浸漬式』の2パターンがあります …
続きを読む
ドリルドリッパー
■ドリルドリッパー DRILL DRIPPER で美味しいコーヒーをいれる|抽出レシピ検証
コーヒー抽出ツール『ドリルドリッパー DRILL DRIPPER』。早速その特徴と実力を検証していきたいと思います。後編では、最適なレシピについて探っていきたいと思います …
続きを読む
Rivers マイクロコーヒードリッパー
■小さくてもとっても優秀!マイクロコーヒードリッパー
1杯用のマイクロコーヒードリッパー。見た目は手軽に楽しむという感じですが、実はあなどれない優秀なドリッパーです。美味しい淹れ方をご紹介します …
続きを読む
円すい型ドリップフィルター
■カップオンタイプの円すいフィルターで手軽に美味しいコーヒーを|Beans Delivery Service 手ぶらコースも新登場
THE COFFEESHOPのコーヒー豆定期便【Beans Delivery Service】から、挽き豆とカップオンフィルターがセットになった『手ぶらコース』が新登場!!ということで、付属のカップオンフィルターで美味しいコーヒーを淹れる方法をご紹介いたします …
続きを読む
cores ゴールドフィルター C285
■流石の実力!高級ドリッパー cores コレス ゴールドフィルター で淹れるクリアなコーヒー
コーヒーツウなら知らない者はいないと言われる高級ツール『コレス ゴールドフィルター』 。展示会や売り場で見かけたものの、お財布と相談の上、これまで購入を躊躇してきた方も多いのではないでしょうか …
続きを読む
cores シングルカップゴールドフィルター
■1人用コーヒードリッパー【cores シングルカップゴールドフィルター C211】使用レビュー&おすすめの淹れ方
カップ1杯分の抽出にぴったりサイズのコーヒードリッパー【cores シングルカップゴールドフィルター C211】を使った、THE COFFEESHOP的抽出レシピをご紹介いたします …
続きを読む
カリタウェーブドリッパー 185
CLEVER コーヒードリッパー
■クレバーコーヒードリッパー 使用レビュー&おすすめレシピ
レシピを覚えれば初心者でも簡単に美味しいコーヒーを抽出できる、浸漬式ドリッパー。
前回『HARIO浸漬式ドリッパー スイッチ』のレビュー&おすすめレシピをご紹介しましたが、今回は浸漬式ドリッパーと言えばこれ、と言えるくらい使用されている『クレバーコーヒードリッパー』をご紹介します …
続きを読む
デルタコーヒープレス
■デルタコーヒープレス 使用レビュー!魅力は「再現性の高さ」と「自由度の高さ」
オーストラリアで開発された、新しいコーヒー抽出器具「デルタコーヒープレス」。一見すると、エアロプレスのようでもあり、アメリカンプレスのようでもある。一体どんな実力を持った抽出器具なのか、ご紹介していきます …
続きを読む
TORCH マウンテンドリッパー
TORCH ドーナツドリッパー
■TOACHドーナツドリッパー 使用レビュー&おすすめレシピ
【深煎りのコーヒーを美味しく淹れる】ために開発された、かわいらしい見た目のドーナツドリッパー。
使用レビューと、THE COFFEESHOP的おすすめレシピをご紹介します …
続きを読む
CAFEC 中深煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
■ペーパーフィルターの違いを知ればコーヒーはもっと美味しくなる!CAFEC 焙煎度別フィルター検証 ハンドドリップレシピ開発編
コーヒー豆の焙煎度によって使い分けるペーパーフィルター・CAFEC 焙煎度別フィルター。紙の違いでコーヒーの味にそんなに違いが出るのだろうか。ということで検証してみましたが、たかが紙と侮るなかれ、結果は『違いアリ』でした。今回はその検証続編です …
続きを読む
CAFEC 深煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
■ペーパーフィルターの違いを知ればコーヒーはもっと美味しくなる!CAFEC 焙煎度別フィルター検証 ハンドドリップレシピ開発編
コーヒー豆の焙煎度によって使い分けるペーパーフィルター・CAFEC 焙煎度別フィルター。紙の違いでコーヒーの味にそんなに違いが出るのだろうか。ということで検証してみましたが、たかが紙と侮るなかれ、結果は『違いアリ』でした。今回はその検証続編です …
続きを読む
CAFEC 浅煎りコーヒー専用フィルター&フラワードリッパー
■ペーパーフィルターの違いを知ればコーヒーはもっと美味しくなる!CAFEC 焙煎度別フィルター検証 ハンドドリップレシピ開発編
コーヒー豆の焙煎度によって使い分けるペーパーフィルター・CAFEC 焙煎度別フィルター。紙の違いでコーヒーの味にそんなに違いが出るのだろうか。ということで検証してみましたが、たかが紙と侮るなかれ、結果は『違いアリ』でした。今回はその検証続編です …
続きを読む
Steep Shot
■話題のSteep Shot(スティープショット)をご紹介!ホット&アイスコーヒー使用レビュー
バリスタ世界王者監修で話題のコーヒー抽出器具「スティープショット」。クラウドファンディングから誕生した新しい器具なのですが、2020年末頃から日本でも手に入るようになりました。
今回は使用レビューということで、スティープショットの基本的な使い方をご紹介。THE COFFEESHOP オリジナルレシピも探ってみましたので、お伝えしていきます。 …
続きを読む
HARIO W60(メッシュフィルター+ペーパーフィルター)
HARIO W60(メッシュフィルターのみ)
HARIO W60(ペーパーフィルターのみ)
HARIO V60 ペーパーフィルター/急冷式アイスコーヒー
■ハンドドリップ、フレンチプレス、エアロプレス、水出しで作る美味しいアイスコーヒーの作り方 2020年版
ご自宅でも簡単にできる美味しいアイスコーヒーの作り方2020年版です。ハンドドリップ、フレンチプレス、エアロプレス、そして水出しで淹れる抽出レシピと味の特徴をご紹介します …
続きを読む
フレンチプレス/急冷式アイスコーヒー
■フレンチプレスで作る 風味豊かなアイスコーヒー
フレンチプレスを用いれば、ご自宅でも簡単に風味豊かなアイスコーヒーが楽しめます。
コーヒー豆はいつもホットで飲んでいるものでOK。スペシャルティグレードならではの美味しさを、氷で冷やして楽しみましょう …
続きを読む
エアロプレス インバート式/急冷式アイスコーヒー
■エアロプレス|短時間で出来る美味しいアイスコーヒーの作り方
味の安定感と、効率的な抽出作業で定評のあるエアロプレス。
簡単にコーヒー専門店の味が再現出来るということで、使いこなしている方も増えてきているのではないでしょうか。
今回はエアロプレスで作るアイスコーヒーレシピをご紹介します …
続きを読む
アメリカンプレス/急冷式アイスコーヒー
■ご自宅でも簡単!アメリカンプレスで作る本格アイスコーヒー
比較的新しいコーヒーの抽出器具『アメリカンプレス』。操作が簡単であるため、ご自宅でも容易にアイスコーヒーを楽しむことができます。
コーヒー豆はいつもホットで飲んでいるものでOK。スペシャルティコーヒーならではの際立つ美味しさを、アイスコーヒーでも楽しみましょう …
続きを読む
ORIGAMIドリッパー/急冷式アイスコーヒー
■ORIGAMIドリッパーで淹れるコーヒーレシピ|ホット&アイス
まるで折り紙を折ったような形状からネーミングされたという新アイテムORIGAMIドリッパー。おしゃれさに見合う美味しいコーヒーを淹れるため、抽出レシピを探ってみました …
続きを読む
HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ/急冷式アイスコーヒー
カリタウェーブドリッパー 185/急冷式アイスコーヒー
Steep Shot/急冷式アイスコーヒー
■話題のSteep Shot(スティープショット)をご紹介!ホット&アイスコーヒー使用レビュー
バリスタ世界王者監修で話題のコーヒー抽出器具「スティープショット」。クラウドファンディングから誕生した新しい器具なのですが、2020年末頃から日本でも手に入るようになりました。
今回は使用レビューということで、スティープショットの基本的な使い方をご紹介。THE COFFEESHOP オリジナルレシピも探ってみましたので、お伝えしていきます。 …
続きを読む