コーヒー豆通販・オリジナルドリップバッグ スペシャルティコーヒー専門店 | THE COFFEESHOP(ザ・コーヒーショップ)オンラインショップ

スペシャルティコーヒー専門店THE COFFEESHOPの自家焙煎・最高品質コーヒー豆が通販できるオンラインショップです。ご自宅用や贈り物に。オリジナルドリップバッグは結婚式のウェディングギフト・お中元・お歳暮・内祝いなどにもオススメのギフトです。

INFORMATION

2023.5.19
<新入荷>
Costa Rica/La Candelilla Honey
2023.05.29
<MAGAZINE更新>
エルサルバドル2日目|グアテマラ・エルサルバドル買付旅行記【vol.6】byロースター萩原
2023.4.24
<お知らせ>
夏の定期便は水出しアイスコーヒーパックに変更がおすすめ!お届けタイプ変更キャンペーン ≫詳しくはこちら
2023.4.10
<お知らせ>
5月1日よりONLINE SHOP配送料値上げのお詫びとお知らせ ≫詳しくはこちら

MAGAZINE

Instagram

みなさんはコーヒーの品種を気にしたことはありますか?
味の美味しさや、好みなどコーヒーを選ぶ基準は様々ですが、コーヒーの味わいは『品種』によっても大きく左右されます。
今回はコーヒーの品種〈アラビカ種・カネフォラ種〉について簡単に違いや特徴をご説明します!

🙌コーヒーを植物学的にみると🙌
コーヒーノキは被子植物門双子葉植物網(そうしようしょくぶつこう)アカネ目アカネ科コーヒーノキ属に分類される植物です。
コーヒーノキ属に分類される植物はたくさんあるのですが、その中で商業的に大きな役割を果たしているのが〈アラビカ種・カネフォラ種〉になります。
現在生産されているコーヒーノキの内、約65%がアラビカ種、35%がカネフォラ種となっており、多く流通しているのはアラビカ種です。

アラビカ種として知名度が高いのは、ティピカやブルボンをはじめ、プレミアムコーヒーのブルーマウンテン、モカ、キリマンジャロなど。
病気に弱く、収穫量もまばらになることが多い反面、ユニークなフレーバーや甘さのある味に仕上がりやすいとされています。

カネフォラ種は、麦茶のような独特な香ばしさや苦味のあるコーヒーが一般的で、アラビカ種の病気の問題が深刻化した時期に急速に普及しました。
そのためサビ病などのコーヒーノキがかかりやすい病気にも強く、収穫量もある程度一定であるとされています。


☕️それぞれのルーツ・栽培地域などを知る

〈アラビカ種〉
もっとも古い品種とされており、6世紀~9世紀ごろには飲料の原料としてイエメンに伝わった記録が残っています。
アラビカ種はもともとエチオピアに自生していたとのことなので、発生自体はもっと前だったかもしれません。
当時はアフリカや東南アジアの島々が植民地化されている時代でもあったので、東インド会社がジャワ島に持ち込み、初めて栽培に成功しています。

そこから、フランス人を経由して当時植民地だった中南米に栽培地が広がったものが後のティピカ種に、イエメンからブルボン島(現レユニオン島)に持ち込まれたアラビカ種が突然変異を起こし、その後旧イギリス領東アフリカ(現ケニア・タンザニア)に持ち込まれ栽培が広がったものがブルボン種とされています。

〈カネフォラ種〉
19世紀に入ってからアフリカ:ヴィクトリア湖西側で発見された品種です。
暑さや病気に強く、土壌に恵まれていない地域でも栽培しやすいことから、アラビカ種に代わる品種として出回りはじめました。
1898年に初めて栽培に成功して以来、熱帯地域を中心に栽培地を広げ、1900年にはインドネシア:ジャワ島へ導入された記録が残っています。
ただやはり味の面でアラビカ種に劣ること、アラビカ種の人工交配、品種改良などが進んだこともあり、アフリカや中南米での栽培はあまり見られません。

スペシャルティコーヒーがお好きな方なら聞いたことがあるであろう「ゲイシャ」・「カトゥーラ」などはアラビカ種のティピカ・ブルボンが突然変異を起こして生まれ、ケニアを代表する「SL28」、エルサルバドルの「パカマラ」、ブラジルでよく見られる「カトゥアイ」などは研究所などで開発された人工交配の品種です。

このように様々なルートを辿り、品種改良などの手を加えながら、コーヒー豆の品種は数を増やしてきています。
もちろん焙煎・抽出で味の変化は生まれますが、自分が飲むコーヒーの品種にも注目してみるとより生産地や、生産者の方が身近に感じると思うので、よかったら今後購入時に注目してみていただきたいです!

次回はコーヒーの抽出に関して、お湯の温度を軸に解説していこうと思いますので、お楽しみに🙇‍♀️
...

42 0

本日は設備工事のため14時オープンとなりますのでご注意くださいませ。

ONLINE SHOPでは水出しコーヒーパック、アイスコーヒーミックスも人気です。ぜひお試しください🌿
会員登録で嬉しいポイント10%還元中です。

ROAST WORKS
東京都渋谷区富ヶ谷2-22-12
Open 9am - 6pm

📷 @ukary

#thecoffeeshop
#roastworks
#富ヶ谷
#富ヶ谷カフェ
...

29 0
Youtube
5/28ライブ配信【アラビカ種・カネフォラ種】☕️💭※概要欄もご覧ください!
35 views・today
2023/05/24発送の定期便はエルサルバドルとルワンダ☕️🇷🇼🇸🇻🛵
67 views・3 days ago
久しぶりのペアリング&ウォッシュド製法についてもご紹介🍐🇰🇪※概要欄もご覧ください
151 views・7 days ago

SHOP

THE COFFEESHOP ROAST WORKS

〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-22-12
10:00-SUNSET(年中無休)
※席あり 6席
03-6407-1344
駒場東大前駅:徒歩約13分 / 代々木上原駅:徒歩約15分
MORE >
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS
THE COFFEESHOP ROAST WORKS