【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

2022.08.30


まだまだ残暑が続く中、みなさんはどのようにアイスコーヒーを淹れていますか?
ほしい分だけすぐに淹れられる急冷式もいいですが、すっきりした飲み口でごくごく飲みたい水出しコーヒーも根強い人気がありますよね!

しかしながら、水出しコーヒーは作るのに時間かかることがデメリット。
もっと短い時間、例えば5分とか10分くらいで作れないものだろうか?

今回はそんな声にお応えし、超時短で美味しい水出しコーヒーが作れるレシピを考案してみました!

一般的な水出しコーヒーは6時間〜12時間かけて抽出する

時短レシピの考察の前に、一般的な水出しコーヒーの抽出をおさらいしておきましょう。

水出しコーヒー(コールドブリュー)とは、その名の通りお湯ではなく水を使ってコーヒーを抽出する淹れ方のこと。一般的には不織布に入ったコーヒーバッグを水の中に漬け込んで作ります。

その漬け込み時間は短くても6時間、長いと12時間程度が推奨されます。
お湯を使って淹れたコーヒーと比べて、苦味や酸味、雑味などの成分が穏やかに抽出されるので、すっきりとした飲み口に仕上がるのが特徴です。

時短レシピ用の専用マシンもあるが…

手早くアイスコーヒーを作る方法には、急冷式(お湯で抽出して冷やす方法)がありますが、こう毎日暑いと、キッチンに立ってお湯を沸かすことでさえ億劫に感じてしまいます。

また近年は、さまざまな家電メーカーから短時間で水出しコーヒーを作れる専用のポットなども販売されていますが、夏以外の時期に出番が少なくなることを考えると、購入するのを踏みとどまる方も多いのではないでしょうか?

ということで今回の企画です。
専用のマシンに頼らずとも、5分~10分程度の時短レシピで水出しコーヒーを作る方法をお伝えします。

フレンチプレスで作る 超時短水出しコーヒー

一般的な水出しコーヒーの抽出方法は、「浸漬式」というものです。
浸漬とはコーヒーの粉を水の中に一定時間漬け込む、という意味。

今回は、比較的手に入りやすく、浸漬式でコーヒーが淹れられる器具、フレンチプレスとエアロプレスを使用して、水出しの時短レシピを検証していきます。

それでは早速、まずはフレンチプレスで作ってみましょう!

分量

コーヒー豆:20g
挽き目:中細挽き(ペーパーフィルター用の挽き目より細かめ程度)
水:200g

【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

作り方

①フレンチプレス本体に粉を入れる
②タイマースタートと同時に水:200gを加え、スプーンなどで優しく10回攪拌する
③プランジャーをセットし、5分になるまで待つ
④5分経ったらプランジャーを静かに押し下げて、茶漉しなどで濾す

コーヒーの粉を液体に浸けておくだけという、非常にシンプルなフレンチプレスでの淹れ方は、方法だけで見ると通常の水出しと同じになります。

水はお湯よりも成分を溶け出させる力が弱いため、挽き目は通常のお湯を使った抽出よりも細か目、抽出時間も長めに設定。
さらに攪拌を加えることで抽出を促していきます。

出来上がりのコーヒーの味は?

出来上がったコーヒーを飲んでみると、意外と味はしっかりと抽出できていました。
コーヒーらしい風味は十分に感じられます。ただ、ややもったりとした、悪くいえばザラつきともとれる質感で、水出しの良さの一つであるさっぱりした口当たりとはちょっと違う感じに。
見てわかるくらい、液体の中にかなりの微粉が入っていました。

微粉混入の原因は、成分を取り出しやすくするために、通常のフレンチプレスよりもかなり細かい挽き目に設定したためと思われます。
微粉を取り除くために茶漉しやペーパーフィルターで濾してみましたが、コーヒーが落ちるまでにかなりの時間を要してしまいました。

【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

味自体はしっかりと引き出せていたものの、口当たりと濾す時間を考慮すると、今回の「短時間で手軽に水出しコーヒーを作る」というコンセプトには沿わない印象です。

ただ、お湯を沸かさずにアイスコーヒーを作れるということには、大きなメリットを感じます。
味わいや、ボディ感がしっかりしたコーヒーがお好みの方は試してみる価値ありです!

エアロプレスで作る 超時短水出しコーヒー

続いて、空気圧を利用してコーヒーを抽出する器具・エアロプレスでも検証してみます。

分量

コーヒー豆:18g
挽き目:中細挽き(ペーパーフィルター用の挽き目より細かめ程度)
水:200g

【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

作り方

①エアロプレスをインバート式にセットし、粉を入れる
②タイマースタートと同時に水:200gを加え、パドルで7回攪拌する
③ペーパーフィルターを2枚重ねてセットし、そのまま4分になるまで待つ
④4分経ったらサーバーにひっくり返し、20秒かけてプレス

エアロプレスもフレンチプレス同様に挽き目は細かく、抽出時間を長めに設定しました。
プレスするときに加わる圧力を考慮し、過抽出を防ぐため攪拌は少なめにしてあります。

また、口当たりをよりすっきりさせるため、今回はペーパーフィルターを2枚重ねて使用しました。

気なるコーヒーの味は?

さて、気なるコーヒーの味はどうなったでしょうか。
フレンチプレスよりも、かなり水出しコーヒーに近い味わいが出来上がりました!

ペーパーフィルターを使用するので、濾す手間もないですし、すっきりしていて飲みやすいです。
水出しのようにさっぱりした口当たりで、氷をいれても薄く感じず、ごくごく飲めるアイスコーヒーを作ることができたのは、正直意外な結果となりました。

エアロプレス浸漬式での抽出は、「短時間で手軽に水出しを作る」に当てはまる、一番身近な器具かもしれません。最後のプレスの段階で圧力を加えるため、短時間でもしっかりと味を取り出すことができたのだと思います。

試しに浅煎りのコーヒー豆でも試してみましたが、浅煎りの場合は漬ける時間をさらに1分ほど伸ばすと美味しくできました。

みなさんにもぜひ一度試していただきたい抽出レシピです!

3つのコツを抑えて 時短でも美味しい水出しコーヒーを作る

今回2つの器具を使って短時間で水出しコーヒーを作る検証をしましたが、美味しく作るには3つポイントがありました。

コツ1、挽き目はいつもよりやや細かめに設定

繰り返しになりますが、水はお湯に比べて成分を溶け出させる力が弱い性質があります。
抽出不足を防ぐために、通常の抽出よりも細かめの挽き目に設定しましょう。

ただ、エスプレッソのような細挽きは重たい口当たりになりやすいため、ペーパーフィルター用よりやや細かい程度の中細挽きから試してみることをおすすめします。

コツ2、水と粉が十分に触れるように攪拌する

挽き目の部分と理由は同じで、水にコーヒーの成分をしっかりと溶かし出すためには、攪拌を加えるのが◯。
特に、今回の検証のように抽出時間をできるだけ短くしたい場合には、作り方の肝とも言えます。

ただ、攪拌しすぎると今度は過抽出(成分が出過ぎた状態)になってしまうので、粉に水が行き渡るイメージで優しく攪拌するようにしましょう。
パドルの向きや回数を毎回同じ方法に固定するのも、再現性をもたせるためには大事なポイントです。

【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

コツ3、常温よりもやや冷たい水を使用すること

今回ご紹介したレシピの場合、抽出に使う水の温度は常温よりもやや冷たいくらい、大体10℃くらいがベスト。
触ってみてちゃんと冷たさを感じるくらいの温度がちょうどいい具合でした。

通常のように長時間漬け込みをして水出しを作るときには、常温〜ぬるめの水で抽出すると甘さがしっかりと出て美味しく作れるのですが、今回のレシピだとやや過抽出気味な仕上がりに。
おそらく挽き目の細さや攪拌が加わることが影響していそうです。

短時間での水出し抽出は、淹れたあとすぐに氷を入れて飲みたいと思いますので、その点でも冷たい水を使った抽出をおすすめ致します!

たった5分でも水出しコーヒーは作れる!

今回は、ご家庭でも手に入りやすい抽出器具を使っての超短時間水出しコーヒーを検証してみました。
専用マシンではなく、手を使ってコーヒーを淹れるのは、自身で味の調整ができるのも楽しみの一つだと思います。

使用する豆量も少なめのレシピにしてありますで、中途半端に余ってしまったコーヒー豆を有効活用するにも良さそう。
思い立った時にすぐ作れる水出しコーヒーで、まだまだ続きそうな暑い時期を爽やかに過ごしましょう!

【裏技】たった5分!超時短・水出しコーヒー 美味しく作る3つのコツ

▼もう知ってる?急冷式、水出し、氷冷式でのアイスコーヒーの作り方
【簡単】アイスコーヒーの作り方3選!暑い季節におすすめな3つのレシピをご紹介!

▼水出しパック、水出しコーヒー専用ボトル、氷出し、ミルク出しでのアイスコーヒーの作り方をご紹介!
【裏技アリ】夏の定番!水出しコーヒーの作り方 ≫

コーヒー豆のご購入はONLINE SHOPから

THE COFFEESHOPでは個性豊かなシングルオリジン、月替りのマンスリーブレンドなど、水出しでも淹れたいスペシャルティコーヒーを数多く取り揃えております。> ONLINE SHOP

「種類が多すぎてなにを買えばいいかわからない!」という方には、診断に応えるだけで自分好みのコーヒーが見つかる『BEANS NAVI』がおすすめです↓

BEANS NAVIバナー記事下

THE COFFEESHOP OFFICIAL YouTube Channel

抽出をリアルタイムで見れる”Brew Timer”や、最新コーヒー器具の紹介、定期便でお届けしたコーヒー豆の内容をライブ配信でご紹介など、続々更新中!

THE COFFEESHOPチャンネル YouTube


SERVICE