【コーヒーペアリング企画】おやつの定期便 snaq.me(スナックミー)のおやつに合うコーヒー

コーヒーペアリング企画とは
コーヒーとの相性を探る企画です。スイーツなど定番フードはもちろんのこと、サラダなど一見コーヒーにはあわなさそうなフード、またファッションやWEBサービスなどのフード以外のものとの相性も考えていきます。今回は【ご褒美おやつの定期便 snaq.me(スナックミー)】のおいしいおやつに合うコーヒーを、スナックミーさんと一緒に考えてみました!
フードペアリング 第4弾
フードペアリング企画 第4弾は、勝手に企画ではなく(笑)、公式企画となりました!
今回は、【ご褒美おやつの定期便 snaq.me(スナックミー)】さんをお迎えして、スナックミーのおやつに合うスペシャルティコーヒーを考えてみたいと思います!!

↑snaq.me(スナックミー) MD担当 加藤さん
スナックミーのおやつにあうコーヒーを考える
スナックミーは、「Real Food」を掲げ、リアル(本物の、ありのままの)な食材から生まれる、価値のあるおやつを毎月定期便で届けてくれるサービスです。
取り扱っているおやつの種類は、なんと常時100種類以上!どれもツボなものばかりで、ランダムで届くのも楽しめますね。
そんな数あるおやつの中でも、今回は定番人気のおやつとスペシャルティコーヒーをペアリングさせていただきました!
こちらが今回ペアリングする4種類のおやつ。可愛いパッケージに1食分ずつ入っています。つい食べすぎてしまいがちなおやつも、これぐらいのパッケージに入っているとちょうど良い量ですよね。

↑左下から時計回りに、『おいしいフロランタン ごま』、『バナナくるみケーキナッツ』、『プレムアムドライパイン』、『醤油アーモンド』。

用意したコーヒーはデカフェを含む9種類(シングルオリジン)のスペシャルティコーヒー。
オーソドックスなペアリングの見つけ方は2つです。
1つは”フレーバーが近いもの同士をあわせる”。例えば、キャラメルのフレーバーが感じられるコーヒーに、キャラメル味のお菓子をあわせるなどのペアリング。
もう1つは”真逆をぶつける”。しっかりした味わいの焼き菓子には、同じくしっかりめの深煎りをあわせがちですが、逆に浅めの焙煎で酸味のあるコーヒーをあわせることで、お互いの味わいが進化することがあります。

コーヒーとおやつを少しずつ交互に口に含みながらペアリングしていきます。

美味しいおやつをつまみにコーヒーを飲み、思わずテンションが上がります。楽しさのあまり居酒屋のような雰囲気に見えますが、コーヒーのペアリングです(笑)。
おやつ×コーヒー。ペアリング結果は…

1. プレムアムドライパイン × ブルンジ/ンタランボ・ムパンガ・ウォッシングステーション(中煎り)
レッドグレープやクランベリー、チョコレート、ほのかにオレンジピールのようなフレーバー。クリーミィな質感で、黒糖やはちみつのような甘さが長く続きます。
こちらは本来単品で食べることをお勧めしているらしく、いきなりペアリングでは難関のおやつ。ブルンジはクランベリーなどのジューシー感がありつつ、主張はしすぎない印象のコーヒー。パイナップルと合わせることで、お互いのジューシーさと甘さが相乗効果を生み、とっても美味しいペアリングとなりました。

2. 醤油アーモンド × ブラジル/シティオ・ダ・トーレ(中深煎り)
ローストナッツやチェリー、カカオのようなフレーバー。スムースな質感で、チョコレートのような甘さが長く続きます。
本来アーモンドは油分が多いので酸味系コーヒーも合うことも多いのですが、今回の場合はせっかくの特徴である醤油の風味が消えてしまいました。醤油の風味を活かしつつ、ナッツ感もきちんと出てくるのが、ブラジルの中深煎り。深すぎない焙煎なので醤油の風味もちゃんと活きてくれ、同じナッツ系のフレーバーも相性バッチリでした。

3. バナナくるみケーキナッツ × グァテマラ/ミラバリャ(深煎り)
チョコレートやグレープフルーツ、カカオの風味。スムースな質感で、チョコレートのような甘さが残ります。
こちらも比較的似たフレーバーのペアリング。お菓子のもつキャラメルバナナのような風味と、コーヒーのもつビターキャラメルやチョコレートのような甘さとが、互いに増幅しあいます。甘みがシャープに、塩味もあって別のスイーツのように進化しました。

4. おいしいフロランタン ごま × エチオピア/グジ(中浅煎り)
ピーチやオレンジ、蜂蜜、ほのかにハーブのような風味。スムースな質感でブラウンシュガーのような甘さがあります。
フロランタンのようなしっかりした甘みのあるお菓子には深煎りのコーヒーをあわせがちですが、華やかでフルーティな酸味のあるコーヒーをあわせることでフロランタンの甘みがスッキリし、コーヒーの甘さが増幅します。このペアリングはまさにそんな組み合わせがうまく行きました。
おやつとコーヒーおいしいかんけい

今回のペアリングでは、どのおやつにもバッチリあうコーヒーが見つかりました。より美味しさが増幅したり、新しい発見があったり。ご自宅で試されるときには、焙煎度合いの浅め・深め、どちらが合うかな?くらいの感覚でも、かなり楽しめると思います。
スペシャルティコーヒーとお菓子の新たな可能性に、今後もぜひご期待ください!
ペアリング|今後もご期待ください
今回が第4弾となる『ペアリング企画』ですが、今後も定期的に行なっていこうと思います。
前回までのペアリング企画はこちらからご覧ください
WRITER
-
THE COFFEESHOP
THE COFFEESHOPの最新ニュース、イベント情報などをお届け。
PICK UP ITEM
-
-
Iced Coffee Mix 2025 / アイスコーヒーミックス
-
【Decaf】COLD BREW COFFEE BAG / 水出しコーヒーバッグ(デカフェ)
-
【Original】COLD BREW COFFEE BAG / 水出しコーヒーバッグ
-
COLD BREW COFFEE 10 BAGS
-
MONTHLY MIX DRIPBAG SET [送料無料]
-
Ethiopia/Decaf(エチオピア/デカフェ)
-
Ethiopia/COE2024 #14 Azalech Getahun Mengistu(エチオピア/COE2024 #14 アザレチ・ゲタフン・メンギスツ)
-
Guatemala / Finca La Soledad H1(グアテマラ / フィンカ・ラ・ソレダ・H1)
-
Rwanda / DukundeKawa Ruli 2005 Honey(ルワンダ / デュクンデカワ・ルリ・2005・ハニー)
-
Collaboration MUG / ウマカケバクミコ 2024
-