高いポテンシャルを感じるペルーウォッシュド!キャラメルのような甘さが長くPeru / Tunki入荷!
甘いフローラル香る、ウェルバランスなウォッシュドです。
ペルーで最もポテンシャルの高いコーヒー産地として注目を集めている産地から入荷しました。
コーヒー本来の甘さを存分に感じる中煎りに仕上げています。デイリー用のストックとしてもおすすめです。
Peru / Tunki
Tunkiは、ペルー南部のサンディア渓谷に生息する幻の野鳥の名前に由来します。 コーヒーはこのサンディア渓谷のイナンバリという場所で収穫されます。
ここは、ボリビア国境付近、アンデス山脈を越えたアマゾン川の源流域に位置する小さなコーヒー生産エリアです。
切り立った崖、険しい山と谷・森の合間に先住民のアイマラ族が静かに暮らしています。 首都リマから遠く離れ、車はおろかバイクも通れない山道の先に点在する農家。
近代化から取り残されたようなサンディア渓谷は、実はペルーで最もポテンシャルの高いコーヒー産地として、注目を集めている産地です。
イナンバリ農協は、プーノ県サンディアのアルト・イナンバリあるコーヒー生産者組合です。
秘境とも言われる厳しい自然環境の中で、フェアトレードなどの認証コーヒーを主軸に、社会性や環境に配慮しながら生産農家の成長を促しています。
1967年に設立されたイナンバリ農協は、COCOVASA農協に属する農協の1つで、1400-1900mの高地に暮らす400名の小規模生産者によるグループです。 この地に暮らす人々は、インカの時代からアンデス山脈に根付くケチュア語族で3世代に亘ってコーヒーの生産を継承してきました。
収益を得る仕事という側面だけでなく、コーヒー生産自体が伝統・文化を守り維持・促進させると言い、“café con sabor a mi tierra”(私たちの土地の香りが漂うコーヒー)を合言葉に、高品質なコーヒー生産を行っています。
FLAVOR COMMENT
-
中煎り。
オレンジやグリーン系のフローラル、甘くバランスの取れた風味。
スムースな質感で、キャラメルのような甘さが長く続きます。
Medium roasted.
Flavor like Orange, Greenish Floral, Sweet, Well Balance.
Smooth mouthfeel and sweetness like Caramel.
BEANS DATA
-
【生産者】イナンバリ農協所属の小規模生産者
【地域】Sandia, Puno(プーノ、サンディア渓谷)
【標高】1,500〜2,000m
【品種】Typica, Bourbon, Caturra(ティピカ、ブルボン、カトゥーラなど)
【生産処理】Fully Washed(フリーウォッシュド)
コーヒー豆のご購入はONLINE SHOPから
THE COFFEESHOPでは個性豊かなシングルオリジン、月替りのマンスリーブレンドなど、様々な淹れ方で楽しみたいスペシャルティコーヒーを数多く取り揃えております。
「種類が多すぎてなにを買えばいいかわからない!」という方には、診断に応えるだけで自分好みのコーヒーが見つかる〈BEANS NAVI〉がおすすめです。
世界中からセレクトした旬のコーヒーが楽しめる、スペシャルティコーヒーのサブスク”Beans Delivery Service”
THE COFFEESHOP・ロースター萩原が、セレクトした旬のコーヒー豆を、豆の個性にあわせロースト。
定期便でしか飲めないコーヒー豆の入荷や、マニアックな情報もお届けします。
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けするサブスクリプション(定期便)サービスです。
新規お申し込みで、THE COFFEESHOPオリジナル・レシピブックプレゼント中!
THE COFFEESHOP OFFICIAL YouTube Channel
抽出をリアルタイムで見れる”Brew Timer”や、最新コーヒー器具の紹介、定期便でお届けしたコーヒー豆の内容をライブ配信でご紹介など、続々更新中!
WRITER
-
THE COFFEESHOP
THE COFFEESHOPの最新ニュース、イベント情報などをお届け。