しっとりと甘さ溢れる、すばらしいエルサルバドルゲイシャ・ナチュラル!|El Salvador / Oscar Aguilar Geisha Natural 入荷!

甘やかな果実のフレーバーを感じられるよう、浅煎りで仕上げました。
ピーチ系の甘さを伴ったフルーティなアシディティとリッチな質感を楽しめる高品質なコーヒー豆です。
El Salvador / Oscar Aguilar Geisha Natural(エルサルバドル / オスカル・アギラル・ゲイシャ・ナチュラル)
今回のプレミアムクロップは、THE COFFEESHOPではもはやお馴染みの生産国、エルサルバドルから届いた素晴らしい品質のゲイシャ・ナチュラルプロセスのコーヒーです。
このコーヒーを届けてくれたのは、京都に本拠地を置くエルサルバドル専門ロースター・インポーターのcoyoteさん。
代表の門川さんとは、彼がcoyoteを始める前からのお付き合いです。
昨年、このゲイシャ・ナチュラルを含めた買い付けロットのカッピング会は、エルサルバドル大使館で場所を用意して開催してくれました。
大使館に招いていただく機会など珍しく、ましてやそこでカッピングをさせていただくという貴重な機会ゆえ、とても印象深く覚えています。
カッピング会にならんだコーヒーは素晴らしいものばかりでしたが、なかでも特に気に入ってすぐに購入を決めたのが、今回のOscar Aguilar氏が手がけたゲイシャ・ナチュラルでした。

このコーヒーの素晴らしい点は、なんといってもとろみ感のある口当たり。
まるで桃のジュースを飲んでいるかのような粘性を感じ、それによってコーヒーの甘さが増幅されているような印象を受けます。
甘さの質はフルーツやキャラメル、ハニーなど多岐にわたり、温度帯によっても複雑に変化。
決して派手で強いフレーバーはありませんが、心地よい口当たりと甘い余韻が満足感をもたらしてくれる1杯です。
このロットが作られているのは、小規模ながら優良な農園が数多くあるエルサルバドルの北西部、チャラテナンゴ県ラパルマ市の山手、El túnelエリアです。
生産者のOscarは、この地域でパカマラを広めた有名な生産者、Rene Aguilarさんの甥っ子にあたる生産者で、Reneさんの支えもあって若くから素晴らしいコーヒーを作ります。
今回のゲイシャは栽培から8年ほど経った区画のもので、根もしっかりと土に根付き明るいフレーバー明確に現れた始めたロットです。
伝統的なナチュラルプロセスですが、精製場の標高の高さや夜間の冷え込みの影響で、水分が多い乾燥の初期段階で少しの自然発酵が起こり、複雑なフレーバーが生まれる要因となっています。

FLAVOR NOTE
-
浅煎り。
白桃やアプリコット、トロピカル、和梨のような甘やかな風味。
とろみのある質感で、後味にキャンディやキャラメルのような甘さの余韻が長く続きます。
Light roast.
Flavor like White peach, Apricot, Tropical, Japanese Pear, Juicy.
Viscous mouthfeel and long aftertaste with sweetness like Candy and Caramel.
BEANS DATE
-
【生産者】Oscar Aguilar(オスカル アギラル)
【農園】Finca La Limonera(ラ・リモネラ)
【地域】El túnel, la palma, Chalatenango(チャラテナンゴ、ラ・パルマ、エル・トゥネル)
【標高】1,300〜1,500m
【品種】Geisha(ゲイシャ)
【生産処理】Natural(ナチュラル)
コーヒー豆のご購入はONLINE SHOPから
THE COFFEESHOPでは個性豊かなシングルオリジン、月替りのマンスリーブレンドなど、様々な淹れ方で楽しみたいスペシャルティコーヒーを数多く取り揃えております。
「種類が多すぎてなにを買えばいいかわからない!」という方には、診断に応えるだけで自分好みのコーヒーが見つかる『BEANS NAVI』がおすすめです↓

世界中からセレクトした旬のコーヒーが楽しめる、スペシャルティコーヒーのサブスク”Beans Delivery Service”
THE COFFEESHOP・ロースター萩原が、セレクトした旬のコーヒー豆を、豆の個性にあわせロースト。
定期便でしか飲めないコーヒー豆の入荷や、マニアックな情報もお届けします。
多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けするサブスクリプション(定期便)サービスです。

THE COFFEESHOP OFFICIAL YouTube Channel
抽出をリアルタイムで見れる”Brew Timer”や、最新コーヒー器具の紹介、定期便でお届けしたコーヒー豆の内容をライブ配信でご紹介など、続々更新中!

WRITER
-
THE COFFEESHOP
THE COFFEESHOPの最新ニュース、イベント情報などをお届け。
PICK UP ITEM
-
-
Collaboration MUG / ウマカケバクミコ 2024
-
Collaboration BOTTLE / ウマカケバクミコ 2024
-
ウマカケバ クミコ Collaboration Square Can 2023
-
【5月限定】May Mix 2025
-
Ethiopia/COE2024 #14 Azalech Getahun Mengistu(エチオピア/COE2024 #14 アザレチ・ゲタフン・メンギスツ)
-
Kenya / Nyeri Hill(ケニア / ニエリヒル)
-
Tanzania / Acacia Hills SL28(タンザニア/アカシア・ヒルズ・SL28)
-
THE COFFEEBASE(カフェベース)
-
Mix Origin/ Light Mix
-
Mix Origin/ Dark Mix
-