Honduras/Cafesmo Ocotepeque Natural入荷!独特な甘い発酵感が楽しめるユニークなホンジュラス・ナチュラルです。

複雑で華やかなフレーバー開く、ユニークなホンジュラス・ナチュラルです。
酸味とフレーバーのバランスを整えた中煎り。
パッションフルーツやカカオニブ、ほのかにローズ、日本酒のような風味。
滑らかな質感で、キャラメルやチョコレートのような甘さが長く続きます。
Honduras(ホンジュラス)/Cafesmo Ocotepeque Natural(カフェスモ・オコテペケ・ナチュラル)
今回のロットはTYPICAを通して購入した、ホンジュラスのコーヒー生産者組合”Cafesmo”が手掛けるロットです。
Cafesmoはホンジュラスとエルサルバドルの国境に接するオコテペケ県、メルセデス地区を拠点に、約280組のコーヒー生産者が加入している団体で、サスティナブルなコーヒー生産を目指して活動しています。

今回のロットはこのメルセデス地区の小規模生産者から集められたチェリーを、ナチュラルプロセスで処理したもの。
乾燥にはパティオを使い、26〜30日かけてゆっくりと熟成させています。
そのため、発酵感のある独特のフレーバーが生まれており、アルコールを感じるような印象を持ちます。

温度が高いときにはパッションフルーツやグアバ、ラズベリーのような果実味があり、同時にカカオニブのような香ばしさも覚えます。
温度が下がってくるとキャラメルやチョコレートのような甘さが前に出てくる印象で、ほのかにローズのようなフローラルさ、日本酒のような、麹のようなフレーバーも見つけることができました。
ナチュラルで長時間ゆっくりと乾燥させたコーヒーにはこうしたフレーバーが生まれますが、ともすると発酵感が強すぎて飲みづらく感じてしまうこともあります。
今回のコーヒーはその加減が絶妙で、甘くバランスの良さも持ち合わせているので、精製技術の高さを感じます。

独特の発酵感をもっているため、エージングは長めにとった方がより落ち着きが出てマイルドに楽しむことができます。
ぜひ時間をかけてゆっくりと楽しんでいただきたいコーヒーです。
【生産者】Natural Cafesmo Blend
【農園】Mixed Farms
【地域】Mercedes, Ocotepeque
【標高】1,200~1,500m
【品種】Parainema, Pacas, IHCAFE 90, Obata
【生産処理】ナチュラル(26 to 30 days patio)

Honduras / Cafesmo Ocotepeque Natural
100g/¥1,080
YouTubeで発売中のコーヒー豆をご紹介!
コーヒー豆のご購入はONLINE SHOPから
THE COFFEESHOPでは個性豊かなシングルオリジン、月替りのマンスリーブレンドなど、様々な淹れ方で楽しみたいスペシャルティコーヒーを数多く取り揃えております。
「種類が多すぎてなにを買えばいいかわからない!」という方には、診断に応えるだけで自分好みのコーヒーが見つかる『BEANS NAVI』がおすすめです↓

THE COFFEESHOP OFFICIAL YouTube Channel
抽出をリアルタイムで見れる”Brew Timer”や、最新コーヒー器具の紹介、定期便でお届けしたコーヒー豆の内容をライブ配信でご紹介など、続々更新中!

WRITER
-
THE COFFEESHOP
THE COFFEESHOPの最新ニュース、イベント情報などをお届け。
PICK UP ITEM
-
-
Collaboration MUG / ウマカケバクミコ 2024
-
Collaboration BOTTLE / ウマカケバクミコ 2024
-
ウマカケバ クミコ Collaboration Square Can 2023
-
【5月限定】May Mix 2025
-
Ethiopia/COE2024 #14 Azalech Getahun Mengistu(エチオピア/COE2024 #14 アザレチ・ゲタフン・メンギスツ)
-
Kenya / Nyeri Hill(ケニア / ニエリヒル)
-
Tanzania / Acacia Hills SL28(タンザニア/アカシア・ヒルズ・SL28)
-
THE COFFEEBASE(カフェベース)
-
Mix Origin/ Light Mix
-
Mix Origin/ Dark Mix
-