9月22日発送のコーヒー定期便はホンジュラスとブラジル!BDS MAGAZINE vol.188

2021.09.22
SHERE

多種多様なコーヒーの違いとその個性、そしてなによりそのコーヒーの美味しさに夢中になれる、そんなコーヒー体験を毎月お届けする、コーヒー豆の定期便”Beans Delivery Service“(BDS)。

9月22日発送の2種類のコーヒーについてお知らせいたします!

ごあいさつ

こんにちは!

2021年9月22日発送のBEANS DELIVERY SERVICE MAGAZINEです!

先日20日は敬老の日でしたね!

みなさんは身近な方に何かされましたでしょうか?

僕は両親にコーヒーを贈ったのですが、とても喜んでもらえました。

日頃、感謝を伝えることもなかなかありませんので、こういった機会は大事にしていきたいですね。

お返しに、田舎で採れた野菜を大量に送ってくれたので、しばらくは八百屋に行かずに済みそうです。笑

それでは、BDS MAGAZINE9月22日号、スタートです!

Honduras/Liquidambal(ホンジュラス/リキダンバル)

リキダンバル農園の位置するサンファニージョ地区は、スペシャルティコーヒーの生産が盛んな地域である、インティブカ県・コマヤグア県・ラパス県に跨るモンテシージョ山脈の尾根に位置しています。

北東に連なる2,200mを超す山脈から吹く風が昼夜の寒暖差を生み、はっきりとした雨季乾季とカラッと乾燥した気候が特徴で、厳しい環境ながらも土壌の養分を十分に貯えたチェリーが実ります。

山間部に位置する秘境とも言えるこの土地は、元々地元のコヨーテ(仲買人)を通じて、低価格でコーヒーが買われていました。

農園主のイスマエルさんもかつては仲買人に販売していましたが、農園にアドバイスをくれる農技師やこのコミュニティに暮らす隣人たちのおかげで、スペシャルティコーヒーに出会い品質に価値を見出しました。

そして多くの人の助けを借りて2020年、イスマエルさんにとって初めて自身のコーヒーがスペシャルティコーヒーとして輸出されました。

今回ご紹介するのは、そんなリキダンバル農園にとっての記念すべきロットになります。

今回の輸出にあたってイスマエル氏は、「私たちのコーヒーにかける努力が価値のあるものと認めてもらえたことが何より嬉しく、コーヒー生産へのモチベーションが更に高まりました。

また、コーヒーの品質と生産量を更に向上し、多くの人に喜んでもらいたい。そして、家族にも良い生活を与えられるように、常に最良の農園であるように努力を続けていきたい。」と語ってくれました。

仕上がったカップは、まずもって素晴らしいクリーンカップが印象的。

イスマエル氏とその家族の丁寧な仕事ぶりが伺えます。

また、1,700mもの標高と昼夜の寒暖差によって産まれるアシディティは、リンゴのように瑞々しく蜜のような甘さを伴っています。

キャラメルや糖蜜のようなリッチな甘さも長く続く、立体的で素晴らしいスペシャルティコーヒーに仕上がっていると思います。

BEANS DATE

【生産者】イスマエル・アルバラード

【農園】リキダンバル農園

【面積】4Ha

【標高】1,700m

【地域】サンファニージョ、マサグアラ、インティブカ県

【品種】ブルボン

【生産処理】ウォッシュド

Brazil/Progresso(ブラジル/プログレッソ)

今回ご紹介のプログレッソ農園があるのはバイーア州の中西部、シャパーダ・ディアマンテナ地方のムクジェという地区。

広さ700Haの広大な農園は、標高1,000〜1,200mの高原地帯に広がっており、大きな灌漑設備を有しています。

パルプトナチュラルが当農園の主な生産処理方法ですが、熟度の均一なチェリーのみを人手を使った収穫で選別ピッキングを行い、パルピング後、パティオで一日予備乾燥した後、乾燥機による35度の低温乾燥で35〜38時間で仕上げるといった最新のスロードライを実践しています。

広大な農園にもかかわらず、収穫方法は人手によるもので、収穫のピーク時には340人ものピッカーが農園に入ります。

収穫量は約20,000Bagsに及びながらも、プログレッソ農園は安定して素晴らしいクオリティーを誇っています。

ブラジルのパルプトナチュラルは久々のご紹介となりますね。

この生産処理は、パルパーという機械でコーヒーチェリーから果肉を除去し、その内側にあるミュシレージ(粘着質)がついたまま乾燥にかける手法です。

90年代からブラジルで始まった比較的新しい生産処理方法で、果肉がついたまま乾燥させる伝統的なナチュラル製法よりも未熟なチェリーの選別を細かく行えるため、ブラジルコーヒー品質の向上に大きく貢献しました。

味わいはナチュラルよりもすっきりとしていて、爽やかさを感じるカップになることが多いです。

今回お届けのコーヒーも、ナッツやチョコレート系の落ち着いた風味の中にまるで熟したブルーベリーのような酸味の印象があり、まさに上質なパルプトナチュラルらしい爽やかさをもっています。

肌寒くなってきたこの季節、ホットコーヒーでまったりとした時間を過ごすのにもってこいなコーヒーに仕上がっています。

BEANS DATE

【生産者】ファゼンダ・プログレッソ社

【農園】プログレッソ

【地域】バイーア、ムクジェ

【標高】1,000〜1,200m

【品種】カトゥアイ、トパージオ

【生産処理】パルプトナチュラル

ORIGINAL DRIPBAG SERVICEリニューアル!

前回、9月8日発送のBDSマガジンでも軽くご紹介させていただきましたが、この度THE COFFEESHOPがお届けするサービス【ORIGINAL DRIPBAG SERVICE】が全面リニューアルいたしました!

今回のBDSマガジンでは、新しくなったこのORIGINAL DRIPBAG SERVICEについて、より詳しくご紹介させていただければと思います。

ORIGINAL DRIPBAG SERVICE = ODSとは、その名の通り、世界にひとつだけのオリジナルなドリップバッグが作れるサービス。

デザインは豊富なテンプレートから選べ、写真やメッセージをいれて作ることができ、もちろんご自身で作った完全データ入稿にも対応しています。

中身のコーヒー豆は、全てTHE COFFEESHOPがセレクトしたスペシャルティコーヒーを使用、取り扱い中のラインナップから選ぶことができます。

これまでも誕生日や記念日のパーソナルギフトをはじめ、結婚式のプチギフト、お歳暮・お中元、企業ノベルティや販売用などいろいろなシーンでご利用いただいておりましたが、今回のリニューアルで新しいプランが増え、さらに様々な用途で使っていただけるようになりました!

プラン内容は以下の4通り。

■単品(25個〜)/ 216円

■10個入りギフトボックス / 2,700円〜

■5個+マグカップセット / 3,240円〜

■15個入りギフトボックス / 3,780円〜

新しく10個入りギフトボックスと5個+マグカップセットが登場。

他にないオリジナルなギフトがお求め易い価格で制作できますので、よりご利用しやすくなったのではないかと思います。

また、これまでは1つのプランにつき1デザインのみでしたが、同プランの中で複数デザインで作ることができるようになりました!

例えば15個入りギフトボックスの場合、5個ずつ3つのデザインで作ったり、15個すべて違うデザインで作ることも可能。

たくさんの写真が入ったオリジナルなギフトとして、出産の内祝いや退職される方へのプレゼントなど、特に大切な方への贈り物にぴったりです。

さらに、中身のコーヒー豆も複数種類が選べるようになりましたので、より細かいカスタマイズを楽しむこともできます。

ここまで新しくなったODSについてご紹介して参りましたが、何はなくともまずはオーダーサイトをご覧いただくのが一番。

下記リンクより、ぜひ一度ご覧ください!

また、現在リニューアル記念として、2021年9月末まで使える500円OFFクーポンもご用意。
ご注文決済時、『キャンペーンコード』欄に以下のコードを入力するだけで使えますので、ぜひこの機会にお試しください!

【tcsc500】

それでは良いコーヒーライフを!

次回発送予定

BEANS DELIVERY SERVICE 次回発送→ 10月13日(水)予定

毎月1〜2回(※)お届け!とっても便利で美味しいスペシャルティコーヒーをお届けする、コーヒー豆の定期便。

THE COFFEESHOPが直接ホンジュラスで買い付けた、日本初上陸のコーヒー豆など、よりマニアックな内容を楽しむことができますよ♪

(※プランによって異なります。)

コーヒー豆の保存に最適!COFFEE BEANS BAGプレゼントキャンペーン中!

WRITER

THE COFFEESHOP

THE COFFEESHOPの最新ニュース、イベント情報などをお届け。

PICK UP ITEM

関連記事

関連記事はまだありません。