【3,000回繰り返し使える!?】サスティナブルなコーヒーフィルター|PRECISE BREW FILTER をご紹介!

2025.07.28
SHERE

SCAJ2024の会場にて初めて知った〈PRECISE BREW FILTER〉

2024年JBrC決勝でも使用された最新のメッシュフィルターを使用感やおすすめ抽出レシピと合わせてご紹介します。

こちらの内容は動画でも公開していますので、ぜひそちらもご覧ください!

サスティナブルな樹脂製メッシュフィルター|PRECISE BREW FILTERとは

"コーヒーの魅力を最大限に引き出すための革新的なフィルター"としてギリシャで誕生し、2024年から国内取扱が開始された最新のフィルターです。

20μm〜25μmの間隔で織り込まれたメッシュフィルターで、洗って繰り返し使用できます。

2024年JBrC決勝でも使用され注目を浴びました。

メッシュフィルターというと、メタルフィルターと同様にコーヒーのオイル分を抽出できるイメージがあると思いますが、このPRECISE BREW FILTERは従来のメッシュフィルターとは一味違います。

早速、抽出レシピなども合わせて特徴をご紹介していきます!

商品詳細

素材:ポリプロピレン

重さ:0.8g

製品種類:20um, 25um, Impulse

20μm:一番細かい Impulse:中間 25μm:一番粗い

オイルは残り、微粉は少なく、口当たりの良いコーヒーに。

①コーヒーオイル濾過しすぎずに抽出できる

メッシュフィルターのメリットとしてお馴染み、コーヒーオイルですがPRECISE BREW FILTERでももちろん抽出可能です。

コーヒオイルが抽出できるメリットとしては、味わいと香りの奥行きが生まれ、重厚感のある仕上がりになりやすいこと。

ペーパーフィルターではカットされてしまうコーヒーオイルを抽出することで、普段とは違った味わいのコーヒーを簡単に楽しむことができます。

②微粉が液体に入りにくい

ポリプロピレンの網目が20μm〜25μmととても小さいため、メタルフィルターで入りがちな微粉をきちんとカットすることができます。

メタルフィルターもオイル分を抽出できることで人気ですが、微粉が液体に移ってしまうため、口当たりにザラつきを感じたり、浅煎りであっても少ししっかり目の抽出になってしまうことが難点でした。

その点、細かいメッシュで作られたPRECISE BREW FILTERは、ペーパーフィルター同様微粉をカットでき、口当たりが大きく改善できます。

メタルフィルターの香りの印象は好きだけど、口当たりが苦手で敬遠していた方にとって、とてもニーズにあった商品だと思いました。

③お湯抜けが抜群に速い

ペーパーフィルターは繊維の解けなどが関係してくるため、抽出後半になるとどうしてもお湯抜けが遅くなりがちですが、ポリプロピレンを使用しているため抽出時間全体でとてもスムーズなお湯抜けを実現しています。

かつ目詰まりを起こしにくいため、挽き目のレンジが広く抽出レシピの幅を出せることも魅力の一つです。

④形状やサイズの違いで様々なタイプの展開がある

今回ご紹介しているのは円錐型ドリッパー用ですが、エアロプレスやバッチブリュータイプまで様々な形状・サイズ違いで商品を展開しています。

製品としての遊びがいもあり、色々な器具を持っている方や、コーヒー好きの方へのプレゼントなどにも利用しやすいのではないかと思います。

おすすめ抽出レシピ|甘さをしっかり抽出したい時にピッタリ

では、THE COFFEESHOP的おすすめレシピをご紹介していきます。

このレシピで抽出したコーヒーは、浅煎りであっても酸味の角が取れ、口当たりがオイル分により若干粘性が強まるため、コーヒー本来の甘さを楽しんでいただける仕上がりになります。

特に深煎りのコーヒーはより重厚感のあるリッチな味わいになりますので、ぜひお試しください!

抽出レシピ詳細

用意するもの

・PRECISE BREW FILTER(Impulse)

・HARIO V60 ドリッパー

・サーバー

・コーヒー豆:18g(中挽き)〈Option-o P64 #5.3〉

※グラニュー糖よりも少し細かいくらい

・お湯:300ml(90℃)

抽出レシピ

0’00”~0’10” / +60g

0’40”~0’45” / +80g(合計140g)

1’05”~1’20” / +90g(合計230g)

1’30”~1’40” / +70g(合計300g)

1’40” 程度に落ちきったら完成!

お手入れも簡単!コーヒー上級者の方にもおすすめ

ここまで最新のメッシュフィルター、PRECISE BREW FILTERをご紹介しました。

価格が1枚¥7,000程度とフィルターにしては高額に感じる方もいるかと思いますが、洗って繰り返し使用可能で、実際に使っている方によると3000回は問題なく抽出が上手くいくとのこと。

ペーパーフィルターとは違った味わいを試してみたい方や、メタルフィルターの口当たりを敬遠されていた方、お家コーヒーのレシピが少しマンネリ化してしまった人にもおすすめしたい製品です。

THE COFFEESHOPでの取扱いはございませんが店頭に実物はありますので、購入前に味わいを試してみたい方がいらっしゃいましたら、店頭スタッフまでお申し付けください!

JBrC2024決勝 ジャパンブリューワーズカップにて、PRECISE BREW FILTERが実際に使用されている動画です。かなり長編ですのでご注意ください!

PRECISE BREW FILTERのプレゼンテーションは、46:01ごろから開始です。

THE COFFEESHOP OFFICIAL YouTube Channel

抽出をリアルタイムで見れる”Brew Timer”や、最新コーヒー器具の紹介、定期便でお届けしたコーヒー豆の内容をライブ配信でご紹介など、続々更新中!

WRITER

Mayuka Jimbo

THE COFFEESHOPのMAGAZINEコンテンツ、オンライン担当。

スペシャルティコーヒーの知識だけでなく、レシピの改善や、抽出技術の向上にも日々取り組んでいる。

PICK UP ITEM

関連記事

関連記事はまだありません。